<1> | <2> | <3> |
![]() |
![]() |
![]() |
<1> | もうクランキーコンドルと言えば、最初に浮かぶのは殆どの人がこれでしょう? 通称:上段青テンです。小役狙いをしながら拝観する事の出来る贅沢な2確目です!! 右下段に赤7を狙って、BIGならスベってそのまま揃います。REGならそのままゲチェナ(^^; |
<2> | これもリーチ目です!!って、非常に分かりやすいリーチ目ですよね? 弟のコンテストでも似たような出目が継承されていましたね〜♪ |
<3> | アルゼ(当時はユニバーサル)さん伝統の、リプレイ・リプレイ・何とかの、 中段リプレイ・リプレイ・スイカ(通称:リリス)です。青7狙いで左の目押しをミスった時に降臨しました。 |
<4> | <5> | <6> |
![]() |
![]() |
![]() |
<4> | ハサミ打ち小役狙いで「ンギャァ」と、コンドルのテンパイ音が聞こえると、 それだけでワンチャンス!!ベル・スイカのダブテンハズレでリーチ目です!! ちなみにこの形はBIG確定のリーチ目です!! |
<5> | <3>のコンドルのリーチ目同様、左のコンドルの目押しをミスった時、 左にスイカ・リプレイ・ベルの形が停止する事があります!! しかし、ミスってもこのようにいきなりゲチェナが降臨する事もあるのです(・∀・) |
<6> | <4>と同系統の小役ハズレリーチ目ですな♪ 左右上段コンドルからのダブテンハズレにおいて、中リール上下段に、 スイカ付き赤7停止はBIG確定目となります!! |
<7> | <8> | <9> |
![]() |
![]() |
![]() |
<7> | 先代からの継承目である、ズレ目です!! ST機と違って、何の予兆も無く突然降臨してくるので、ズレた瞬間はケツが浮きます!! 右リール枠上赤7は、共通目です。ちなみに枠上コンドルの場合は、REG確目です(^^; |
<8> | そしてこれが、ズレ目の中で最もアツイズレ目でございます(^^) 見づらいですけど右リール枠下に青7がおりまして、右枠下青7の場合はBIG確定です♪ |
<9> | <8>同様、右枠下青7のズレ目です!! 何故この目を撮影したかと言うと、中リール、チェリー・リプレイ・ベルが強力絵柄で、 左上段コンドルの場合は、順押し2確目です!!つまり、順押しでもハサミでも2確と言う事ですな♪ |
<10> | <11> | <12> |
![]() |
![]() |
![]() |
<10> | 左上段鳥狙いにおいて、右リールの枠上に青7が停止した場合の成立フラグは、 ハズレorスイカorボーナスです!!んで、中段ベリリは鉄板目になります!! 実戦上、中段ベリリはBIG確定です♪ |
<11> | <10>と同等のリーチ目です!! <10>との違いは、順押し2確目が停止している為、こちらの方がポイントは高いです(自己採点) |
<12> | これも中段ベリリの仲間です!! 一見ハサミスイカハズレ目っぽいですけど、そうではありません。 ハサんで中リールにスイカ付き赤7を狙うと、殆どが中段ベルorスイカ揃いになります。 そしてハサんでこの形になって、上段赤7停止ならBIG確定、中段ならほぼREGになります。 |
<13> | <14> | <15> |
![]() |
![]() |
![]() |
<13> | スリスを狙ってスベった時に降臨したリーチ目です。 ベル・リプのハサミダブテンハズレ目でもあり、順押しならスイカハズレ目であります♪ |
<14> | <13>と同等のリーチ目ですね!! 見栄え的にはこちらの方が、自己採点でポイントは高いです!! |
<15> | スリス狙いで、ゲチェナからのリプレイテンパイ… 「どうせハズレないでしょ〜!?」と普通に中を押したらご覧の通り。ビックリしました!! |
<16> |
![]() |
<16> | 鳥狙い時の2リール確定目です!! 「ンギャア」ってテンパイ音が鳴ったかと思えば、右下段に鳥が… 問答無用2確です♪ |
|
|